2019年02月19日

雪の比叡を大原三千院まで その3

最終日、早朝「朝のお勤め」を30分根本中堂で行う、あと朝食を摂り9時前宿を出発、朝からの降雪の中、比叡の境内・世界文化遺産に指定された社寺を巡りながら"奥比叡ドライブウエイ沿い"のルートを辿る。出発から2時間、玉体杉からドライブウエィに別れ、東海道自然歩道を進む、このルートの最高峰"横高山・水井山"を下り"仰木峠"で昼食を摂り、最終ルート"大尾山"から沢沿いの倒木で不鮮明なルートを大原三千院まで下り、ほぼ予定通りの午後4時過ぎ"三千院"に到着した

雪の比叡を大原三千院まで その3雪の比叡を大原三千院まで その3
雪の比叡を大原三千院まで その3雪の比叡を大原三千院まで その3






















雪に覆われた"東塔 戒壇院"

雪の比叡を大原三千院まで その3


雪の比叡を大原三千院まで その3雪の比叡を大原三千院まで その3
雪の比叡を大原三千院まで その3雪の比叡を大原三千院まで その3
雪の比叡を大原三千院まで その3






























雪の仰木峠で昼食を摂る

雪の比叡を大原三千院まで その3


最後のピーク"大尾山"ここを下り、不鮮明な倒木で歩きにくい沢ルートを、大原三千院まで下る

雪の比叡を大原三千院まで その3




雪の比叡を大原三千院まで その3雪の比叡を大原三千院まで その3




雪の比叡を大原三千院まで その3雪の比叡を大原三千院まで その3







同じカテゴリー(ハイキング(県内))の記事画像
山での楽しみ方色々
登山の楽しみ
春まじか
春の息吹
山頂のディナー
里山に春が来た(2025-2/22)
同じカテゴリー(ハイキング(県内))の記事
 山での楽しみ方色々 (2025-03-28 13:49)
 登山の楽しみ (2025-03-27 11:11)
 春まじか (2025-03-11 15:48)
 春の息吹 (2025-02-26 15:21)
 山頂のディナー (2025-02-23 15:16)
 里山に春が来た(2025-2/22) (2025-02-23 14:39)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
雪の比叡を大原三千院まで その3
    コメント(0)