2020年10月14日

半年ぶりのおはようハイク

3月の予定だつた「大津谷川・栃山川を駿河湾まで歩こう」のおはようハイク、その①は、天候及びコロナウイルス感染対策で延び延びになりやつと、9月27日実施することが出来た、今回はそのうち”大津谷川の上流にある慶寿寺から大井川合流点”までの11.4Kmを約4時間かけ、歩くことが出来た、途中"白岩寺幹線円筒分水工"(大津谷川の水を農業用水として一定割合を阿知ヶ谷地区へ分水する用水施設)、や
"栃山頭首工"(農業用水として水路に引き込むために設ける水門やせき、取り入れ口で、栃山頭首工は大井川の用水を藤枝・焼津方面や吉田・牧之原方面に分配するための”せき””です)をつぶさに見ることが出来た、地元を知ることが出来た貴重なおはようハイクでした、また好天に恵まれ、コロナに押さえつけられていたモヤモヤが吹き飛んだハイキングでした。


























































  


Posted by トンボ at 14:28Comments(0)ハイキング(県内)