2018年06月09日

九州北部の山旅・その2

登山口から⒉時間、予想以上に厳しい登山コースだったが、時間も⒊時過ぎ最高峰の中岳に立った為、下山にかかる

九州北部の山旅・その2九州北部の山旅・その2
九州北部の山旅・その2


天候も怪しくなり、一気に下り登山口に戻ったのは5時ジャスト、今夜の宿に到着予想時間を連絡して湯布院へ向かった
高速を走らせ、湯布院に到着まっすぐ宿に向かったが、なかなか特定できず、電話で誘導を受、6時半やつとたどり着いた
食事の時間もあり、風呂も後にして食卓に着いた、通常料理に、特別にさしみの盛合せと熊本の馬刺しに舌鼓を撃った

九州北部の山旅・その2


九州北部の山旅・その2九州北部の山旅・その2










こうして九州での第一夜は過ぎ、明日の天候を気にしつつ夢のなかへ・・・・・・・・


同じカテゴリー(ハイキング(県内))の記事画像
春のなごり
今年もミツマタを鑑賞出来た
山での楽しみ方色々
登山の楽しみ
春まじか
春の息吹
同じカテゴリー(ハイキング(県内))の記事
 春のなごり (2025-04-23 18:57)
 今年もミツマタを鑑賞出来た (2025-04-09 18:16)
 山での楽しみ方色々 (2025-03-28 13:49)
 登山の楽しみ (2025-03-27 11:11)
 春まじか (2025-03-11 15:48)
 春の息吹 (2025-02-26 15:21)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
九州北部の山旅・その2
    コメント(0)