2018年10月02日

夏山合宿(乗鞍岳)・その2

翌日の7月28日は天気予報の通り、朝から風を伴った雨、通し世計画にのっとり「上高地散策」に出発
8時半、大正池から散策スタート、上高地は何回か訪れるが、時間をかけて周辺を散策するのは初めて
特に「明神池」には感動を覚えた

夏山合宿(乗鞍岳)・その2夏山合宿(乗鞍岳)・その2
夏山合宿(乗鞍岳)・その2夏山合宿(乗鞍岳)・その2





















昼の時間帯に食べた「ヤマメの塩焼き」は空腹と相まっておいしくいただくことができた

夏山合宿(乗鞍岳)・その2夏山合宿(乗鞍岳)・その2












昼過ぎ、上高地を堪能して、連泊の宿に戻ると、まだ時間がたっぷりあるため、宿の近くにル「ひらゆ大滝」を見学して楽しいときを過ごした




夏山合宿(乗鞍岳)・その2夏山合宿(乗鞍岳)・その2









同じカテゴリー(ハイキング(県内))の記事画像
春のなごり
今年もミツマタを鑑賞出来た
山での楽しみ方色々
登山の楽しみ
春まじか
春の息吹
同じカテゴリー(ハイキング(県内))の記事
 春のなごり (2025-04-23 18:57)
 今年もミツマタを鑑賞出来た (2025-04-09 18:16)
 山での楽しみ方色々 (2025-03-28 13:49)
 登山の楽しみ (2025-03-27 11:11)
 春まじか (2025-03-11 15:48)
 春の息吹 (2025-02-26 15:21)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
夏山合宿(乗鞍岳)・その2
    コメント(0)