2018年10月04日

夏季合宿(乗鞍岳・高山)その3

合宿最終日は山行から一転高山のサイトシーンに、最近この高山も、長年の施策が効を奏し、外国人の観光客が万来で、町並みには「欧米人をはじめアジア人やハウルを食するイスラム人」があふれているらしい、今日はどうかな?
朝は二日間お世話になった宿の元気な仲居さんと記念写真、多数の従業員に見送られ一路「高山市」へしゅつぱーーつ

夏季合宿(乗鞍岳・高山)その3夏季合宿(乗鞍岳・高山)その3














高山の町はやはり外国の観光客がいっぱい
我々の仲間を、三々五々目的を持った各グループで街の散策や土産物購入、食事へと散っていった
ここも蕎麦が売りなのか、老舗らしき店が多く、その中の一見に入り暑さをしのぎながら昼食とした

夏季合宿(乗鞍岳・高山)その3夏季合宿(乗鞍岳・高山)その3
夏季合宿(乗鞍岳・高山)その3
夏季合宿(乗鞍岳・高山)その3




















出発時間に近くなり、バス停に帰る時そのお寺に掲載してあった、言葉が目に残った

夏季合宿(乗鞍岳・高山)その3
夏季合宿(乗鞍岳・高山)その3

夏季合宿(乗鞍岳・高山)その3夏季合宿(乗鞍岳・高山)その3
夏季合宿(乗鞍岳・高山)その3

夏季合宿(乗鞍岳・高山)その3




















同じカテゴリー(ハイキング(県内))の記事画像
春のなごり
今年もミツマタを鑑賞出来た
山での楽しみ方色々
登山の楽しみ
春まじか
春の息吹
同じカテゴリー(ハイキング(県内))の記事
 春のなごり (2025-04-23 18:57)
 今年もミツマタを鑑賞出来た (2025-04-09 18:16)
 山での楽しみ方色々 (2025-03-28 13:49)
 登山の楽しみ (2025-03-27 11:11)
 春まじか (2025-03-11 15:48)
 春の息吹 (2025-02-26 15:21)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
夏季合宿(乗鞍岳・高山)その3
    コメント(0)