2018年10月09日

錦秋の『焼岳』 その2

行動記録は、登山口 6時 ~ 焼岳-北峰山頂(2444.3m) 9時30分 ~ 登山口 12時10分
早朝未明登山口に到着すると予想以上の車の台数に驚かされた、道路の両脇にびっしり、そして少し仮眠をして、出発

錦秋の『焼岳』 その2錦秋の『焼岳』 その2
錦秋の『焼岳』 その2



広くもない山頂が人でごったがえしていた、勇ましい女性の服にも驚かされた

錦秋の『焼岳』 その2錦秋の『焼岳』 その2
錦秋の『焼岳』 その2錦秋の『焼岳』 その2

























山頂からの展望も、今年7月に登った『笠ヶ岳』や『前穂・槍ヶ岳』など360度の共謀を楽しむことが出来た

錦秋の『焼岳』 その2錦秋の『焼岳』 その2





同じカテゴリー(ハイキング(県内))の記事画像
春のなごり
今年もミツマタを鑑賞出来た
山での楽しみ方色々
登山の楽しみ
春まじか
春の息吹
同じカテゴリー(ハイキング(県内))の記事
 春のなごり (2025-04-23 18:57)
 今年もミツマタを鑑賞出来た (2025-04-09 18:16)
 山での楽しみ方色々 (2025-03-28 13:49)
 登山の楽しみ (2025-03-27 11:11)
 春まじか (2025-03-11 15:48)
 春の息吹 (2025-02-26 15:21)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
錦秋の『焼岳』 その2
    コメント(0)