2018年11月02日

富士山・古道(村山道)を歩く

10月の中旬、小雨のなか富士山の『古道 ( 村山道 )』の下部を歩きました

スタートは村山浅間神社で安全祈願、神社の北側から 石畳の古道を歩き始めた
富士山・古道(村山道)を歩く富士山・古道(村山道)を歩く

富士山・古道(村山道)を歩く


富士山・古道(村山道)を歩く


歩き始めて 2時間 札打場に到着 古(いにしえ)から受け継がれてきた札が巨木に打ち付けられていた





富士山・古道(村山道)を歩く



昼食は富士山麓山の村にある 屋根付きの駐車場を借りることが出来 雨をしのぎながらの昼食を食べることが出来た
富士山・古道(村山道)を歩く



午後の行動は、富士山麓山の村の一角『緑陰公園』で全員の集合写真を写した
富士山・古道(村山道)を歩く



午後1時すぎ 『西臼塚駐車場』に到着 早々に着替えを行い 待機していたバスに乗り込みほっと一息つき 近くの風呂に向かった
富士山・古道(村山道)を歩く





同じカテゴリー(ハイキング(県内))の記事画像
春のなごり
今年もミツマタを鑑賞出来た
山での楽しみ方色々
登山の楽しみ
春まじか
春の息吹
同じカテゴリー(ハイキング(県内))の記事
 春のなごり (2025-04-23 18:57)
 今年もミツマタを鑑賞出来た (2025-04-09 18:16)
 山での楽しみ方色々 (2025-03-28 13:49)
 登山の楽しみ (2025-03-27 11:11)
 春まじか (2025-03-11 15:48)
 春の息吹 (2025-02-26 15:21)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
富士山・古道(村山道)を歩く
    コメント(0)