2019年06月30日

東北"山めぐり"その2(早池峰山登山)

昨日の午後はゆっり過ごすことが出来た、早池峰山の登山は計画では6時出発でしたが、三日目の天候も雨の予報、少しでも前倒しにするため、1時間以上早く登り始めることにした。登山口は"河原の坊"、現地に到着すると、数年前の豪雨でルートが荒れ、現在も"通行止め"登山スタートは車道を35分歩き"小田越"から登り始めた、天気は好天快調に歩き始めた、行動記録は次に記す

・ロッジ峡南荘4:50~河原の坊(車駐車)5:00--5:25~小田越登山口6:00(5分休み)~一合目6:33~分岐8:10(10分休み)~早池峰山頂(1917m)8:35--8:50~分岐9:03(5分休み)~小田越10:20(5分休み)~河原の坊ぬ11:00--11:15⇒八幡平へ移動
・行動時間:5時間20分 ・歩行距離:9.2Km ・標高差:867m
宮澤賢治詩碑

東北山めぐりその2(早池峰山登山)東北山めぐりその2(早池峰山登山)











花の山だけに、きれいな高山植物"タカネシオガマ"
東北山めぐりその2(早池峰山登山)東北山めぐりその2(早池峰山登山)












"ミヤマシヤジン""ハヤチネウスユキソウ"
東北山めぐりその2(早池峰山登山)東北山めぐりその2(早池峰山登山)
















東北山めぐりその2(早池峰山登山)東北山めぐりその2(早池峰山登山)











" ヒメコザクラ"

東北山めぐりその2(早池峰山登山)東北山めぐりその2(早池峰山登山)













早池峰ルート図 ( 地理院 1/25000 )

東北山めぐりその2(早池峰山登山)




同じカテゴリー(ハイキング(県内))の記事画像
春のなごり
今年もミツマタを鑑賞出来た
山での楽しみ方色々
登山の楽しみ
春まじか
春の息吹
同じカテゴリー(ハイキング(県内))の記事
 春のなごり (2025-04-23 18:57)
 今年もミツマタを鑑賞出来た (2025-04-09 18:16)
 山での楽しみ方色々 (2025-03-28 13:49)
 登山の楽しみ (2025-03-27 11:11)
 春まじか (2025-03-11 15:48)
 春の息吹 (2025-02-26 15:21)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
東北"山めぐり"その2(早池峰山登山)
    コメント(0)