2019年07月08日

今年も開催・七夕酒蔵コンサート

梅雨空の続く7月7日(日)夜、恒例の"酒蔵コンサート"が開催された、今年は女性の演奏家。そして司会まで女性。ソプラノの歌唱、フルートできれいな音色を楽しみ、第2部ではニュミージックなどをテナーサックスで奏でた。途中には6名のアメリカ・姉妹都市"リッチモンド市"の使節の紹介、代議士、市長の挨拶かあった、最後は"市歌"と"見上げてごらん夜星を
"を全員で合唱、盛り上がったあと、新種・樽酒をふるまってもらった。


今年も開催・七夕酒蔵コンサート今年も開催・七夕酒蔵コンサート











今年も開催・七夕酒蔵コンサート今年も開催・七夕酒蔵コンサート











司会者は、初めて女性、そして"ソプラノ"のきれいな高音
今年も開催・七夕酒蔵コンサート今年も開催・七夕酒蔵コンサート











優しい"フルート"の音色、若いリッチモンド市6名の親善使節
今年も開催・七夕酒蔵コンサート今年も開催・七夕酒蔵コンサート

今年も開催・七夕酒蔵コンサート今年も開催・七夕酒蔵コンサート

今年も開催・七夕酒蔵コンサート


樽酒はやはりおいしい、アメリカへ輸出し好評な"冷酒"
今年も開催・七夕酒蔵コンサート今年も開催・七夕酒蔵コンサート








同じカテゴリー(暮らし)の記事画像
傘寿を迎えた同期会
みちのく桜が咲きました
初詣
パン屋の宣伝
6月16日の贈り物
春の風物詩(静岡の特産)
同じカテゴリー(暮らし)の記事
 傘寿を迎えた同期会 (2025-04-09 13:12)
 みちのく桜が咲きました (2025-01-04 14:51)
 初詣 (2025-01-04 12:35)
 パン屋の宣伝 (2024-09-11 22:41)
 6月16日の贈り物 (2024-06-19 17:15)
 春の風物詩(静岡の特産) (2024-05-07 18:17)

Posted by トンボ at 14:28│Comments(0)暮らし
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
今年も開催・七夕酒蔵コンサート
    コメント(0)