2020年04月01日

ピザ窯を造ろう進捗(その8)

3月31日曇天から小雨、天候を気にかけ出発したが、兎に角現地に行こうと。滝の谷"ピザ窯"の場所に来ると、雨はやんでおり、さっそく、準備を整え今日の予定"煙道"の取り付けを行う、途中から小雨になったが、目的の工程まで仕上げた、その後、ピザ焼き部分の"アーチ木型"を撤去すると、いよいよピザ窯の姿が見えてきた。次回{4月2日(木)}が楽しみだ。

ピザ窯を造ろう進捗(その8)ピザ窯を造ろう進捗(その8)








ピザ窯を造ろう進捗(その8)



周辺の山裾はすでに桜の花盛り

ピザ窯を造ろう進捗(その8)






同じカテゴリー(暮らし)の記事画像
傘寿を迎えた同期会
みちのく桜が咲きました
初詣
パン屋の宣伝
6月16日の贈り物
春の風物詩(静岡の特産)
同じカテゴリー(暮らし)の記事
 傘寿を迎えた同期会 (2025-04-09 13:12)
 みちのく桜が咲きました (2025-01-04 14:51)
 初詣 (2025-01-04 12:35)
 パン屋の宣伝 (2024-09-11 22:41)
 6月16日の贈り物 (2024-06-19 17:15)
 春の風物詩(静岡の特産) (2024-05-07 18:17)

Posted by トンボ at 01:15│Comments(0)暮らし
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ピザ窯を造ろう進捗(その8)
    コメント(0)