2020年12月24日

神尾山~新ショッピングセンターの門出大井川

12月23日(水)に近場の新名所を散策してみたら、思わぬ出会い(自然の名所・・・横臥褶曲断層帯)が出来た。
スタートは大鉄新駅"門出駅"~無人で狸置物の"神尾駅"まで鉄道を活用、後は足を使い約11Km(25千歩)で素晴らしい景観を堪能しながら汗を流した。

行程 島田10:50⇒門出大井川(ショッピングセンター)駐車場10:59 ~ 大鉄・門出駅11:15⇒神尾駅11:22 ~ 横臥褶曲断層帯11:43--11:47 ~ 地蔵峠12:27 ~ 神尾山(551m)13:30--13:35 ~ 登山口13:58 ~ 門出大井川駐車場15:00

大鉄の新駅"門出駅"で乗車                次の無人駅"神尾駅"で下車
神尾山~新ショッピングセンターの門出大井川神尾山~新ショッピングセンターの門出大井川











"神尾駅"から大井川の河原を歩き
神尾山~新ショッピングセンターの門出大井川











非常に珍しい断層が露出した"横臥褶曲断層帯"をはっきりと見ることが出来た

神尾山~新ショッピングセンターの門出大井川


門出駅を出発してから約2時間"神尾山頂上(551m)"に到着
神尾山~新ショッピングセンターの門出大井川神尾山~新ショッピングセンターの門出大井川











神尾山からの下山途中"島田・金谷・吉田・藤枝さらに駿河湾"が見れる展望地

神尾山~新ショッピングセンターの門出大井川


神尾山周辺のルート概念図

神尾山~新ショッピングセンターの門出大井川






同じカテゴリー(ハイキング(県内))の記事画像
春のなごり
今年もミツマタを鑑賞出来た
山での楽しみ方色々
登山の楽しみ
春まじか
春の息吹
同じカテゴリー(ハイキング(県内))の記事
 春のなごり (2025-04-23 18:57)
 今年もミツマタを鑑賞出来た (2025-04-09 18:16)
 山での楽しみ方色々 (2025-03-28 13:49)
 登山の楽しみ (2025-03-27 11:11)
 春まじか (2025-03-11 15:48)
 春の息吹 (2025-02-26 15:21)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
神尾山~新ショッピングセンターの門出大井川
    コメント(0)