2021年06月05日

ある会の10周年記念式典

志太地区を主体にした中小企業の人達の会が11年を迎え、昨年は"コロナ"でできなかった周年記念の式典を改めて今年実施した。参集するメンバーも会場満席の半分規模、約50名で開催された。特にユニークだったのは、首都圏の女性が中心に集まり、人々を元気にする"女性応援隊"のセレモニーは、今時に合致した元気の出る催しでした。会食もアクリル板で仕切られたテーブルで行い、今を象徴する形式で下、暫くはワクチンが行き渡り、"集団免疫"が出来る今年の年末までは、やもう得ないと思うこの頃です。。

ある会の10周年記念式典ある会の10周年記念式典
















ある会の10周年記念式典ある会の10周年記念式典
ある会の10周年記念式典






同じカテゴリー(暮らし)の記事画像
傘寿を迎えた同期会
みちのく桜が咲きました
初詣
パン屋の宣伝
6月16日の贈り物
春の風物詩(静岡の特産)
同じカテゴリー(暮らし)の記事
 傘寿を迎えた同期会 (2025-04-09 13:12)
 みちのく桜が咲きました (2025-01-04 14:51)
 初詣 (2025-01-04 12:35)
 パン屋の宣伝 (2024-09-11 22:41)
 6月16日の贈り物 (2024-06-19 17:15)
 春の風物詩(静岡の特産) (2024-05-07 18:17)

Posted by トンボ at 11:45│Comments(0)暮らし
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ある会の10周年記念式典
    コメント(0)