2021年09月05日
南ア南部はあと3回・上河内~茶臼
先週は慌ただしい一週間でした。パラリンピックも最終章、政治も混迷かな?新しい風が吹くかなそれとも黒幕の権力争いかな。自分的にもそろそろ動き出そうと思っているが10日程度は我慢の時間だ。ワクチンを2回打っても安心できない状況になってきた。今回記載する山域は、南アルプス南部でも一番親しみやすい山です、自分的にも本格的な積雪登山の最初山が上河内岳"でした。また沢登でも"上千枚山"稜線に突き上げる"紅葉沢"もこの地域への沢登の思い出多き登山 でした。若かりし頃から自分が親しんだ登山におけるホームグラウンドです。












この地域特有の"白色のマツムシソウ" "この固有種の"タカネバラ""




Posted by トンボ at 11:50│Comments(0)
│ハイキング(県内)