2023年07月30日

秘湯の湯2題その1-1(高天原温泉)(折立~太郎平小屋)

一ヶ月ほど前、同じクラブに所属する友人から、昨年亡くなった山友の"追悼山行"として、北アルプスの"雲ノ平から高天原温泉"に行く、という計画の提示があり、メンバーは5名ほどとのこと、そして日程は7月23日の夜出発で3泊4日の行程とのこと、以前からこの方面への行きたいと思っていたので参加を表明した。計画の事前打ち合わせを7月7日に行い、いよいよ本番出発となった。昨年から近くの里山で訓練山行(2~3回/週行い)体力づくりを行ってきた、今回はその成果を試すべく、絶好の機会となった。

登山記録 ・日程 7/24(月) 折立~三角点~五光岩ベンチ~太郎平小屋(泊)~7/25(火) 小屋 ~薬師沢小屋~雲ノ平山荘~高天原温泉(泊)~7/26(水) 高天原温泉~高天原峠~(大東新道・一部黒部川源流遡行)~薬師沢小屋~行き行程を帰る

日程:7月23日(日)夜9時自宅を出発 金谷IC⇒新東名・東海環状・東海北陸⇒流杉ICで仮眠7月24日(月)(晴)⇒有峰林道ゲート 5:30--6:00 ⇒ 折立駐車場(1365m)6:25---7:00 ~休憩7:30(休み5分)~休憩8:20(休み5分)~三角点(1871m)8:50(休み10分)~休憩9:35(休み5分)~五光岩ベンチ10:50(休み10分)~太郎平小屋12:55 宿泊

7月25日(火)( 晴) 太郎平小屋 3:50~朝食5:05---5:20 ~左股出会~休憩6:06(休み5分)~薬師沢小屋6:50(休み32分)~休憩7:45(休み10分)~休憩8:45(休み10分)~アラスカ庭園10:10(休み31分)~奥日本庭園11:15(休み10分)~雲ノ平山荘11:46---12:21~ロボット観測所13:05(休み10分)~休憩14:18(休み10分)~高天原峠14:42(休み7分)~高天原山荘15:50 宿泊 ・高天原山荘16:15~高天原温泉(内温泉,野天温泉)16:35---17:00 ~山荘17:30 

7月26日(水)( 晴) 高天原山荘 6:30 ~高天原峠7:35(休み5分)~(大東新道)~(途中E,D,C沢等高巻き,河岸へつり,梯子,黒部川川床遡行)~B沢(本流合流)出会い11:15(休み30分)~(黒部川川床遡行)~トラバース12:15(休み10分)~薬師沢小屋13:50(体調悪き2名宿泊)14:00~休憩14:40(休み5分)~草原休憩15:45(休み10分)~休憩16:45(休み10分)~(途中休憩頻繁)~太郎平小屋17:45 宿泊

7月27日(木)( 晴) 薬師沢小屋宿泊組と合流 7:10~太郎平小屋出発7:30~五光岩ベンチ8:25(休み15分)~休憩(P=1900m)9:50(休み3分)~休憩(ポール)10:05(休み10分)~三角点10:20~休憩11:19(休み10分)~折立駐車場12:05---12:30 ⇒ 温泉13:00---14:00 ⇒ 流杉IC⇒東海北陸・東海環状・新東名⇒金谷IC⇒ 各自宅 

<記録> ・7/24 ⇒ 行動時間:5時間5分(内休憩時間:35分) ・水平距離:7Km ・累積標高 登り/下り :1042m/64m ・7/25 ⇒ 行動時間:12時間(内休憩時間:160分) ・水平距離:11.6Km ・累積標高 登り/下り :851m/1056m ・7/26 ⇒ 行動時間:11時間15分(内休憩時間:85分) ・水平距離:9.6Km ・累積標高 登り/下り :806m/603m ・7/27 ⇒ 行動時間:4時間35分(内休憩時間:38分) ・水平距離:7Km ・累積標高 登り/下り :64m/1042m


<7月24日の記録> <天候:快晴> ・前夜、流杉ICで仮眠し、有峰林道の開門前5時半にゲートで待つ、数十台の車が開聞を待つこと30分、ジャスト6時ゲートは開き、いざ折立登山口へ。予想以上の車に、やっと1台のスペースを見つけ駐車。7時ジャストに登山口を出発、まずは三角点(標高 1871m)を目標に標高差506mを登る、標高を上げる毎、汗が滴る。出発から約2時間、3ピッチで三角点に到着。しらびそ・ダケカンバなどの樹林から、次第に低木に変化してきた。此処から程なく、見慣れたポールが目に入ってきた"積雪量観測用施設"のようだ。程なく樹林帯を抜けるころから、ヘリの音が大きくなってきた、登山道を整備した資材を運搬しているらしい。周辺も眺望が良くなり、振り返れば"有峰湖"が広く眺められる、暫くだらだらの階段状の登山道を進むと、左手に弥陀ヶ原から立山に続く山並みが見通せる、心地の良い場所に到着"五光岩ベンチ"に到着。ここからは先ほどと同じような登山道が続く、道のわきにはすでに綿毛になった"チングルマ"が風になびいている、ベンチから約2時間広々とした広場わ持つ"太郎平小屋"
到着。左手に"薬師岳"正面(東方面)に二つの峰頭がきっと立つ"水晶岳(別名・黒岳)"が我々を迎えてくれた。後は標高差835mを登りおえた爽快感をビールで癒し、ゆったりと時を過ごし明日に備えた。
7月24日の行程・概要図

秘湯の湯2題その1-1(高天原温泉)(折立~太郎平小屋)


今回の最終目的地・野天温泉"高天原温泉(標高約2100m)"硫黄泉

秘湯の湯2題その1-1(高天原温泉)(折立~太郎平小屋)


折立登山口         疲れた体を野草が癒す

秘湯の湯2題その1-1(高天原温泉)(折立~太郎平小屋)
秘湯の湯2題その1-1(高天原温泉)(折立~太郎平小屋)
















秘湯の湯2題その1-1(高天原温泉)(折立~太郎平小屋)秘湯の湯2題その1-1(高天原温泉)(折立~太郎平小屋)








秘湯の湯2題その1-1(高天原温泉)(折立~太郎平小屋)秘湯の湯2題その1-1(高天原温泉)(折立~太郎平小屋)



秘湯の湯2題その1-1(高天原温泉)(折立~太郎平小屋)




太郎平小屋からの景観

秘湯の湯2題その1-1(高天原温泉)(折立~太郎平小屋)


秘湯の湯2題その1-1(高天原温泉)(折立~太郎平小屋)秘湯の湯2題その1-1(高天原温泉)(折立~太郎平小屋)


秘湯の湯2題その1-1(高天原温泉)(折立~太郎平小屋)秘湯の湯2題その1-1(高天原温泉)(折立~太郎平小屋)
秘湯の湯2題その1-1(高天原温泉)(折立~太郎平小屋)


太郎平小屋からの夕陽

秘湯の湯2題その1-1(高天原温泉)(折立~太郎平小屋)







同じカテゴリー(県外の旅)の記事画像
地区割滑込でブドウ狩り
アットゆう間の1ヶ月
伊吹山~京都・嵯峨野へ・その2
伊吹山~京都・嵯峨野へ・その1
久々の遠出(熊本)の旅-その2
久々の遠出(熊本)の旅-その1
同じカテゴリー(県外の旅)の記事
 地区割滑込でブドウ狩り (2022-10-11 18:51)
 アットゆう間の1ヶ月 (2022-08-03 11:53)
 伊吹山~京都・嵯峨野へ・その2 (2022-07-05 12:12)
 伊吹山~京都・嵯峨野へ・その1 (2022-07-05 10:55)
 久々の遠出(熊本)の旅-その2 (2021-12-11 17:34)
 久々の遠出(熊本)の旅-その1 (2021-12-11 15:40)

Posted by トンボ at 17:10│Comments(0)県外の旅
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
秘湯の湯2題その1-1(高天原温泉)(折立~太郎平小屋)
    コメント(0)