2009年05月29日

風が吹く

5/28(木) 一日中、強い風があって木々が揺れ、スーパーの自転車置き場は買物客の自転車が
将棋倒し。ひとつくらいなら起してやるが何台もだと大変なので知らん顔。
それに、たとえ全部起してあげてもまた倒れるかもと想像するとくたびれもうけ、知らん顔、正解!

風が吹く

散歩中に見かけた光景。住宅基礎工事のコンクリートからピョンピョンと何本も出ているアンカーボルトにペットボトルがかぶせてあった。きっと、危険だからの策だとすぐ察したがこんな風の強い日は
ペットボトルより風ぐるまをくっつけたい。


同じカテゴリー(暮らし)の記事画像
傘寿を迎えた同期会
みちのく桜が咲きました
初詣
パン屋の宣伝
6月16日の贈り物
春の風物詩(静岡の特産)
同じカテゴリー(暮らし)の記事
 傘寿を迎えた同期会 (2025-04-09 13:12)
 みちのく桜が咲きました (2025-01-04 14:51)
 初詣 (2025-01-04 12:35)
 パン屋の宣伝 (2024-09-11 22:41)
 6月16日の贈り物 (2024-06-19 17:15)
 春の風物詩(静岡の特産) (2024-05-07 18:17)

Posted by トンボ at 07:59│Comments(0)暮らし
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
風が吹く
    コメント(0)