2009年06月18日

オタマジャクシ!

オタマジャクシ!田んぼにおたまじゃくしが泳いでいる。
これ、普通ですよね。



6/17(水)島田市民病院の近くの田んぼで。
オタマジャクシ!田んぼのおたまじゃくしを見つけて
思わず空を見上げてしまいました。
なぜって、日本各地で空から
オタマジャクシが降って来たんでしょう?

首をひねってもひねっても怪奇な話。
気象台の人たちも、
蛙の専門家も、
鳥の専門家も、
皆、不思議がっている。
いつの日か、謎が解けるのだろうけれど。


同じカテゴリー(暮らし)の記事画像
傘寿を迎えた同期会
みちのく桜が咲きました
初詣
パン屋の宣伝
6月16日の贈り物
春の風物詩(静岡の特産)
同じカテゴリー(暮らし)の記事
 傘寿を迎えた同期会 (2025-04-09 13:12)
 みちのく桜が咲きました (2025-01-04 14:51)
 初詣 (2025-01-04 12:35)
 パン屋の宣伝 (2024-09-11 22:41)
 6月16日の贈り物 (2024-06-19 17:15)
 春の風物詩(静岡の特産) (2024-05-07 18:17)

Posted by トンボ at 06:03│Comments(2)暮らし
この記事へのコメント
やっぱり、おたまじゃくしは水の中にいてこそ
似合いますよネェ~
空から降ってきても、うれしくないですよぉ~
最近では、愉快犯も出てきているみたいですね。
Posted by としですとしです at 2009年06月18日 18:29
とし様
愉快犯?早く真相を知りたいな。
空から降ってきたのが「ナマズ」だったら、
「大地震の前触れ」、に違いない。
地震がきたら、真っ先に我家は、ペッチャンコ。
おっかない、おっかない。
Posted by トンボトンボ at 2009年06月19日 07:21
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
オタマジャクシ!
    コメント(2)