2009年06月20日

父の日

父の日毎朝、3時半~4時頃、
郵便受けに新聞が届く。
6時少し前、オヤジさんが
それを持ってトイレに座る。
トイレ経由の新聞は、しわくちゃ。
大腸菌がついているかもしれない。
そういう新聞は読む気がしない。
と言ったら
男らしい新聞の読み方なのだ。
これでいいのだ。
と、バカボンパパのセリフを言う。
そんなわけで
新聞といえば、ただ、持つだけ。


新聞がたまると十文字に紐で縛って回収日に出す。
それが、ブログを始めたころから、
オヤジさんがトイレに行く前に真っ先にきれいな新聞を見るようになった。
汚染されてない新聞をめくるのにも安心して指をなめてめくることができる。
明日は父の日。新聞のちらしは「父の日特集」が多い。プレゼントはいかがですか?と言わんばかり。
6/19、墓石のちらしが、ご丁寧に2枚も入っていた。これって一体・・・。


同じカテゴリー(暮らし)の記事画像
傘寿を迎えた同期会
みちのく桜が咲きました
初詣
パン屋の宣伝
6月16日の贈り物
春の風物詩(静岡の特産)
同じカテゴリー(暮らし)の記事
 傘寿を迎えた同期会 (2025-04-09 13:12)
 みちのく桜が咲きました (2025-01-04 14:51)
 初詣 (2025-01-04 12:35)
 パン屋の宣伝 (2024-09-11 22:41)
 6月16日の贈り物 (2024-06-19 17:15)
 春の風物詩(静岡の特産) (2024-05-07 18:17)

Posted by トンボ at 07:55│Comments(0)暮らし
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
父の日
    コメント(0)