2009年09月22日

20歳の娘が3人

20歳の娘が3人還暦。
二十歳の娘が三人分ってこと。
 


同じカテゴリー(暮らし)の記事画像
みちのく桜が咲きました
初詣
パン屋の宣伝
6月16日の贈り物
春の風物詩(静岡の特産)
春爛漫  (筍堀)
同じカテゴリー(暮らし)の記事
 みちのく桜が咲きました (2025-01-04 14:51)
 初詣 (2025-01-04 12:35)
 パン屋の宣伝 (2024-09-11 22:41)
 6月16日の贈り物 (2024-06-19 17:15)
 春の風物詩(静岡の特産) (2024-05-07 18:17)
 春爛漫 (筍堀) (2024-04-10 13:32)

Posted by トンボ at 10:46│Comments(8)暮らし
この記事へのコメント
おめでとぉ~ございます!!
あと、二十歳の娘、三人分はいけそうですね!!
Posted by としですとしです at 2009年09月22日 11:22
アタシは、二十歳がふたり+αですねぇ
それだけ生きては来ましたが、色んな意味でまだまだ未熟者ですし発展途上中です
二十歳が三人という時に、自信を持って言える自分でいられるかが問題です。きっと、このまま、ヘラヘラしてますよッ
Posted by さと at 2009年09月22日 11:41
とし様
エッ!・・ 今、なんて言った? ん?
あと、二十歳の娘、三人分はいけそうですね・・とか何とか・・。
60+60=120ジャン。
そうか、還暦は折り返し地点ってことね。
分かった。生きる。
120まで生きれば間違いなく
マスコミにもてはやされて有名人になりますよね。
そうしたら、としさんという方にブログで
励まされたので頑張って生きてきました。って言おうっと!。
ちょ、ちょ、ちょっと待って。それまでとしさん生きててね。
Posted by トンボトンボ at 2009年09月23日 18:32
さと様
私こそ頭の中は「ジュウハック」くらい。
いつになったら大人になるだかしん。
さとさん以上にヘラヘラしています。
これからもヘラヘラしながら生きていくでしょう。
Posted by トンボトンボ at 2009年09月23日 18:54
トンボさんおめでとう!還暦とは言っても20歳の頃と気持ちちっとも変わらないよね。山登りの美しい写真これからもブログに続けて下さい。ちょっと後輩の私に年金のことまた教えて!
Posted by ジャム at 2009年09月23日 19:07
ジャム様
どうもありがとう。還暦だなんて信じられない。
月日の早いのに驚きます。
年金のこと、ジャムさんに教えるだなんて、
そんな、、教えていただくことばかりです。
Posted by トンボトンボ at 2009年09月23日 19:46
遅ればせながらトンボさん還暦おめでとうございます。
二十歳の娘、3人分かあ・・・そりゃあパワフルだわ。
4人分、5人分目指して益々パワーアップだね。最近では
100歳以上も珍しくないようだね、特に女子は。
長生きも自立してなければ意味無いよね。
ピンピンコロリといきたいものです。。。
Posted by うさぎ21 at 2009年09月24日 22:04
うさぎ21様
どうもありがとう。
ピンピンコロリといきたいものです。。。うさぎさんと同感!
いいねぇ、そのピンピンコロリって。
必ず、やってくる老い。
ピンピンコロリ、・・ポックリ逝きたい。
誰だって100%の人がそう思っている。
手足が利かなくなって、ボケたい、なんてそんな人、いっこない。
うまく言えないけれど、
この先、「大仕事が控えている。」ということ。
Posted by トンボトンボ at 2009年09月26日 11:42
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
20歳の娘が3人
    コメント(8)