2009年09月22日

荒船山②

荒船山②国道254号から見た荒船山 
標高1422m




群馬県側から見ると荒波を割って進む船のように見えることからこの名前が付いた。
クレヨンしんちゃんの作者、臼井さんの遺体が確認された山。(9/20)
この写真は08、5/23に撮影。
船尾に例えられる場所は、高さ200mの岸壁が垂直に切れ落ちている。
非難小屋の左脇の艫岩、そこの場所はとても怖くて写真など撮る気持ちの余裕はなかった。

荒船山②荒船山②荒船山②なぜか、
カラマツだけが
倒れていた。


同じカテゴリー(ハイキング(県内))の記事画像
春のなごり
今年もミツマタを鑑賞出来た
山での楽しみ方色々
登山の楽しみ
春まじか
春の息吹
同じカテゴリー(ハイキング(県内))の記事
 春のなごり (2025-04-23 18:57)
 今年もミツマタを鑑賞出来た (2025-04-09 18:16)
 山での楽しみ方色々 (2025-03-28 13:49)
 登山の楽しみ (2025-03-27 11:11)
 春まじか (2025-03-11 15:48)
 春の息吹 (2025-02-26 15:21)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
荒船山②
    コメント(0)