2010年04月08日

新年度のスタート

新年度のスタート

4/7(水)
新年度の儀式、写真撮影
新一年生でしょうか、進級クラスでしょうか、島二中の校庭で見かけた朝の光景
うれしい4月、新しい友達への期待に胸躍らせていることでしょう
桜満開のスタート、入学にふさわしい、この季節が一番!


同じカテゴリー(暮らし)の記事画像
傘寿を迎えた同期会
みちのく桜が咲きました
初詣
パン屋の宣伝
6月16日の贈り物
春の風物詩(静岡の特産)
同じカテゴリー(暮らし)の記事
 傘寿を迎えた同期会 (2025-04-09 13:12)
 みちのく桜が咲きました (2025-01-04 14:51)
 初詣 (2025-01-04 12:35)
 パン屋の宣伝 (2024-09-11 22:41)
 6月16日の贈り物 (2024-06-19 17:15)
 春の風物詩(静岡の特産) (2024-05-07 18:17)

Posted by トンボ at 07:19│Comments(2)暮らし
この記事へのコメント
新年度・新入学にはやはり桜ですね。
おサルは先日、やっと昨年度の
山の会の会報の編集作業が終わりました。
「会報」から「会報」され、やれやれです\(-o-)/
トンボさんの瀟洒なコメントも来たし、
今日は久々にブログ・アップしますね。
Posted by おサル at 2010年04月08日 08:52
おサル様
会報の編集、筆達者なおサルさんのこと
出来栄え上々間違いなし
乙かれさまでした!
見え隠れ・・・めーがくれ的お役目、
跡に残るこういうものは
(手間暇かけてやるわけですから)
有難さや、苦労度が後々わかるもの
Posted by トンボトンボ at 2010年04月08日 22:46
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
新年度のスタート
    コメント(2)