2010年09月05日

車庫入れ

車庫入れ私が車庫に車を入れているところを、
犬の散歩をしている人が、
道すがら 見ていて
「うまく入れますねぇ 」 と、褒めてくださいました




車庫入れ


実は、
車庫が狭くて苦労している
ちゃんと止めたつもりが
降りてみると また斜め
ドアの開閉もままならない
うまく停められるのは
年に何回か


同じカテゴリー(暮らし)の記事画像
傘寿を迎えた同期会
みちのく桜が咲きました
初詣
パン屋の宣伝
6月16日の贈り物
春の風物詩(静岡の特産)
同じカテゴリー(暮らし)の記事
 傘寿を迎えた同期会 (2025-04-09 13:12)
 みちのく桜が咲きました (2025-01-04 14:51)
 初詣 (2025-01-04 12:35)
 パン屋の宣伝 (2024-09-11 22:41)
 6月16日の贈り物 (2024-06-19 17:15)
 春の風物詩(静岡の特産) (2024-05-07 18:17)

Posted by トンボ at 22:57│Comments(4)暮らし
この記事へのコメント
こんばんは。
私も車庫入れが上手だなぁ と思って思わずクリックしました(^^)
現場に居合わせてたら
私も恐らく見とれちゃいます(´艸`)
Posted by うなぴイヌうなぴイヌ at 2010年09月05日 23:46
凄いわざですね~
今まで、ぶつけたり擦ったことないですかぁ~
Posted by さと at 2010年09月06日 10:34
うなびイヌ様
「家の車庫だから感覚が掴めているのです。」
と、言いたいところですが
場所が 狭い ので至難の業で
塀をガリガリこすって車は傷だらけ
しょっちゅう、「やっちまった!」です
この写真のやつは、、「やっちまった!」一歩手前で
ガライ、(島田の方言)うまくいったのです
たまたま、そこんとこを通行人に見られた、ということでして・・
Posted by トンボトンボ at 2010年09月06日 23:56
さと様
最近、特に思うのです。
「あぶなっかしい 」って。
車庫が狭いので苦労してます
曲がって止めたりすると
ドアと壁の間は猫一匹通れるくらいなので
体をよじって反対側のドアから脱出です
車は便利だけど、それが面倒なので
もっぱら自転車であっちこっちしてます
Posted by トンボトンボ at 2010年09月07日 00:21
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
車庫入れ
    コメント(4)