2010年06月04日

カニの横ばい

北九州の旅・その2
カニの横ばい5/31 (月)
大分県の由布岳(標高1584m)
西峰、山頂直下の鎖場





カニの横ばいカニの横ばい
(10mほど)




カニの横ばい










カニの横ばいカニの横ばい由布岳 山頂の標識
濃いガスに囲まれて眺望は、なし



カニの横ばい

山頂、西峰にある三角点
カニの横ばい


同じカテゴリー(ハイキング(県内))の記事画像
春のなごり
今年もミツマタを鑑賞出来た
山での楽しみ方色々
登山の楽しみ
春まじか
春の息吹
同じカテゴリー(ハイキング(県内))の記事
 春のなごり (2025-04-23 18:57)
 今年もミツマタを鑑賞出来た (2025-04-09 18:16)
 山での楽しみ方色々 (2025-03-28 13:49)
 登山の楽しみ (2025-03-27 11:11)
 春まじか (2025-03-11 15:48)
 春の息吹 (2025-02-26 15:21)

この記事へのコメント
トンボさま

「カニの横ばい」と言えば、剣のそれが有名ですよね。
由布岳にもあるんだ。
モデルは旦那さまかな?
さすが、良いバランスです。
Posted by おサル at 2010年06月05日 04:35
おサル様
あれは「カニの横ばい」じゃないよ、剣みたいな山のことを言うだよ
と、オヤジさんもおサルさんと同じことを言ってました
剣岳のそれを知らない私には、
これぞ、「カニの横ばい」、と思いました
私的にそう思ったので タイトルが大げさ になったのです
居合わせた同じくらいの女性は「怖いから」、と断念しました
あと少しで頂上というのに惜しい
由布岳は マタエ という分岐までは 登りやすい山なのですが
突然鎖場が出てきます 
横歩きは10mくらいでしたがスリル満点でした
ここで言い直します
剣岳のような?、「カニの横ばい」 と。
Posted by トンボトンボ at 2010年06月05日 14:54
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
カニの横ばい
    コメント(2)