2010年07月29日

セミの話

セミの話7/27(火)  裏庭
朝6時前、セミの一匹が、「ジー、」 と鳴き出す
すると、次の一匹が続いて、「ジー、」
たちまち、一斉に、大合唱
そのやかましさと言ったら
セミの鳴き声にかき消されて
テレビの音も聞こえない
一言の会話ですら大声を張り上げて
言うので、セミが鳴きやむまで
こっちは朝からクタクタ
(鳴き始めるのが一斉なら鳴きやむのも一斉)


セミの話セミの抜け殻が枝葉にしがみついていた
クマゼミかアブラゼミか、
その、どっちか だと思う

脱皮したセミさん、
いま鳴いている主ではありませんか?

セミの話


同じカテゴリー(暮らし)の記事画像
傘寿を迎えた同期会
みちのく桜が咲きました
初詣
パン屋の宣伝
6月16日の贈り物
春の風物詩(静岡の特産)
同じカテゴリー(暮らし)の記事
 傘寿を迎えた同期会 (2025-04-09 13:12)
 みちのく桜が咲きました (2025-01-04 14:51)
 初詣 (2025-01-04 12:35)
 パン屋の宣伝 (2024-09-11 22:41)
 6月16日の贈り物 (2024-06-19 17:15)
 春の風物詩(静岡の特産) (2024-05-07 18:17)

Posted by トンボ at 23:31│Comments(0)暮らし
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
セミの話
    コメント(0)