2010年08月01日

蚊帳の外

蚊帳の外長~い間、
押入れの奥で眠っていた蚊帳
埃ぽいので外のフェンスに干しました
エアコンの普及や
殺虫剤の徹底で、姿を消した蚊帳
昔はどこの家にもあって、夏の必需品でした

   今では
蚊帳は蚊帳の外





蚊帳の外子供にとっては雷よけの効き目もありました
雷が鳴るとおへそを手で隠して蚊帳の中に入ったので
お陰と おへそを取られずにすみました


同じカテゴリー(暮らし)の記事画像
傘寿を迎えた同期会
みちのく桜が咲きました
初詣
パン屋の宣伝
6月16日の贈り物
春の風物詩(静岡の特産)
同じカテゴリー(暮らし)の記事
 傘寿を迎えた同期会 (2025-04-09 13:12)
 みちのく桜が咲きました (2025-01-04 14:51)
 初詣 (2025-01-04 12:35)
 パン屋の宣伝 (2024-09-11 22:41)
 6月16日の贈り物 (2024-06-19 17:15)
 春の風物詩(静岡の特産) (2024-05-07 18:17)

Posted by トンボ at 22:45│Comments(0)暮らし
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
蚊帳の外
    コメント(0)