2010年08月22日
茶臼小屋の朝
富士山とご来光

8/22 (日) 5:11am 南アルプスの茶臼小屋から


8/22 (日) 5:11am 南アルプスの茶臼小屋から

Posted by トンボ at 20:51│Comments(2)
│ハイキング(県内)
この記事へのコメント
トンボ様
無事の下山、何よりです。
お盆は天候は良くなかったような奥山でしたが如何でしたか?
あんまり、混雑してないほうが良いと思ってます。
今日は東京からの帰りの高速の渋滞で苦労したおサルでした(^^ゞ
無事の下山、何よりです。
お盆は天候は良くなかったような奥山でしたが如何でしたか?
あんまり、混雑してないほうが良いと思ってます。
今日は東京からの帰りの高速の渋滞で苦労したおサルでした(^^ゞ
Posted by おサル at 2010年08月22日 22:07
おサル様
東京から帰着、お疲れ様
渋滞さえなければ車は便利ですよね
いつでも、どの道でもスイスイ走れるといいのですが・・
奥山、ですか。
山に関しての専門用語にピンとこない私は
そう言う名前の山があると思っちゃいました
たった今、奥山は 奥にある山 と分かったので
これを機会にサラッと使ってみたいです
お天気がよくて、稜線歩きは快適でした
でも、二つの山頂では、
霧で青空が見え隠れして眺望はききませんでした
山小屋で居合わせた登山者の方から
雨に降られた話を聞きましたが
私たちは雨に降られることもなく運がよかったです
これらの山は再登なので10年前を思い出しながら
充実感と幸福感をかみしめて登らせていただきました
東京から帰着、お疲れ様
渋滞さえなければ車は便利ですよね
いつでも、どの道でもスイスイ走れるといいのですが・・
奥山、ですか。
山に関しての専門用語にピンとこない私は
そう言う名前の山があると思っちゃいました
たった今、奥山は 奥にある山 と分かったので
これを機会にサラッと使ってみたいです
お天気がよくて、稜線歩きは快適でした
でも、二つの山頂では、
霧で青空が見え隠れして眺望はききませんでした
山小屋で居合わせた登山者の方から
雨に降られた話を聞きましたが
私たちは雨に降られることもなく運がよかったです
これらの山は再登なので10年前を思い出しながら
充実感と幸福感をかみしめて登らせていただきました
Posted by トンボ
at 2010年08月24日 17:32
