2010年08月27日

山頂の標識

山頂の標識SHC 夏山合宿 ・その6
 南ア、「茶臼岳・上河内岳」

8/21 (土)
山頂の標識は、
風雪にさらされて
茶臼岳の、「茶」 がない






山頂の標識 ・・が、
その近くに
しっかりした標識が設置されていた


眺望はゼロ、
一昨年、喘ぎ喘ぎ登った「光岳」を
ここから眺めたいと思っていたのだが ・・



山頂の標識












山頂の標識山のお天気は快晴無風にこしたことはないが
諸条件が恵まれ過ぎていると返って
その順風満帆がこわいと思うことがある






道脇にある石碑
この地で遭難された方の墓に手を合わせる


同じカテゴリー(ハイキング(県内))の記事画像
春のなごり
今年もミツマタを鑑賞出来た
山での楽しみ方色々
登山の楽しみ
春まじか
春の息吹
同じカテゴリー(ハイキング(県内))の記事
 春のなごり (2025-04-23 18:57)
 今年もミツマタを鑑賞出来た (2025-04-09 18:16)
 山での楽しみ方色々 (2025-03-28 13:49)
 登山の楽しみ (2025-03-27 11:11)
 春まじか (2025-03-11 15:48)
 春の息吹 (2025-02-26 15:21)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
山頂の標識
    コメント(0)