2010年09月24日

西洋アサガオ

西洋アサガオ9/24 (金)
今年も咲いた
つるを伸ばして巻きつく
庭木に覆いかぶさる西洋アサガオ
初めは きれい と思っていたけれど
こう繁殖力が強くては有難迷惑
花は次から次へだらだらと開花
花はきれいでも雑草化したのでは・・




毎年、思うことは同じ
「すごい勢いの、西洋朝顔。ヘブンリーブルーと言うらしい。」 と、
 昨年のブログ にも書いていた


西洋アサガオ


同じカテゴリー()の記事画像
春です!!!高草山は花の山
春ですね
梅雨の花
春爛漫・桜
春爛漫
お花の贈りもの
同じカテゴリー()の記事
 春です!!!高草山は花の山 (2025-03-26 19:37)
 春ですね (2025-03-12 14:44)
 梅雨の花 (2024-06-02 18:25)
 春爛漫・桜 (2024-04-09 15:40)
 春爛漫 (2024-04-09 15:20)
 お花の贈りもの (2016-09-24 12:00)

Posted by トンボ at 23:33│Comments(2)
この記事へのコメント
こんな言い方おかしいけど、憎ったらしいほど強い朝顔ですよね~。

夏に育てた朝顔はとても繊細でしたよ~。 日本の朝顔かなぁ。
Posted by さと at 2010年09月25日 22:12
さと様
昼間でもしぼまないで咲いているこの花は
つるの 先っぽちょ に目や口が付いていて 
ズー、ズー、ズズー、っと
成長する音が聞こえてきそう!
花はきれいだけどねぇ
Posted by トンボトンボ at 2010年09月27日 21:52
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
西洋アサガオ
    コメント(2)