2010年11月26日

電飾の家

電飾の家11/26 (金)
島田市南町
『昭米』の向側
クリスマス電飾で有名なお宅









電飾の家「もう飾ってあったよ。」
・・と、巷の声
噂どおり、きれい。


同じカテゴリー(近隣の風景)の記事画像
里山がピンク色に‼‼‼
今日の富士山
2025年の初日の出
里山も錦に
ここだけ春かな(ヒマラヤ桜の開花)
コウノトリが焼津に飛んできた
同じカテゴリー(近隣の風景)の記事
 里山がピンク色に‼‼‼ (2025-04-01 14:51)
 今日の富士山 (2025-01-07 18:39)
 2025年の初日の出 (2025-01-02 16:30)
 里山も錦に (2024-12-24 16:10)
 ここだけ春かな(ヒマラヤ桜の開花) (2024-12-18 19:13)
 コウノトリが焼津に飛んできた (2024-09-04 19:18)

Posted by トンボ at 23:53│Comments(5)近隣の風景
この記事へのコメント
今週あたり飾ると思ってましたが…。もう

見てきま~す、明日辺り
Posted by さと at 2010年11月27日 00:36
トンボ様&さと様
横井球場の通りのあの有名な家も飾り付けは始まってましたよ。
(昼間、通過したので点灯してるか?は確認してませんが。。。。)
もうクリスマスですね。
因みに我が家もハローウィンを仕舞う時についでにツリーを出しました。
というか「山の神」の命令に従いました(ーー;)
Posted by おサル at 2010年11月27日 02:38
さと様&おサル様
聞くところによると、
9月頃から準備に取り掛かる家もあるそうです
その家の気合いが入ってますもの、きれいなわけです
お陰で楽しみに見物させてもらっています
もう一軒、横井球場の通りの家も見てきました
飾り付けは道路側だけライトアップされていて
お庭のほうは暗かったです
もうクリスマスですね。
来年のカレンダーが届く今日この頃
おサル家ではハッピーハローウィンの次は
ツリーを出してクリスマスを待つばかり
少し早いけどメリークリスマス!
Posted by トンボトンボ at 2010年11月27日 17:15
おお!
すごい気合が入った家ですね
綺麗だ
家全体をライトアップしているなんて、いったいどれだけお金と時間をかけたんでしょう…
Posted by ポルテ at 2010年11月27日 23:27
ポルテ様
家丸ごと電飾ですから手間暇大変でしょうね
横井のもう一軒のお宅では年々、少しづつ
電飾を増やしていったそうです
冬の風物詩となりましたね
このコメントとは関係ありませんが
今、「竜馬伝最終回」を見ながら書きこんでいます <(_ _)>
Posted by トンボトンボ at 2010年11月28日 20:34
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
電飾の家
    コメント(5)