2010年11月30日

血圧計

血圧計先週
川根温泉のロビーに血圧計があったので試してみる
腕が徐々に締め付けられてから緩むまで
自分の血管が脈を打つのを確認  (^^♪
血圧計

血圧計


同じカテゴリー(暮らし)の記事画像
傘寿を迎えた同期会
みちのく桜が咲きました
初詣
パン屋の宣伝
6月16日の贈り物
春の風物詩(静岡の特産)
同じカテゴリー(暮らし)の記事
 傘寿を迎えた同期会 (2025-04-09 13:12)
 みちのく桜が咲きました (2025-01-04 14:51)
 初詣 (2025-01-04 12:35)
 パン屋の宣伝 (2024-09-11 22:41)
 6月16日の贈り物 (2024-06-19 17:15)
 春の風物詩(静岡の特産) (2024-05-07 18:17)

Posted by トンボ at 22:44│Comments(6)暮らし
この記事へのコメント
理想的な血圧ですね。
随分長生きできそうな。
ほとんど毎日計っていますがこんな値は暫く見ていません。
Posted by 鮎摑み名人 at 2010年12月01日 10:50
アタシも
アタシは、伊太和里の湯でやってみました。
150 10?で、ビックリしちゃった。
温泉出てすぐだったからかなあ
次の時、普通でした。
良かったよかった
Posted by さと at 2010年12月01日 20:30
鮎摑み名人様
♪ 川根の~温泉
一緒に出ようねって言ったのに
いつも私が待たされた ♪ (神田川のつもり)
そう、ツレが遅いもんだから手持無沙汰で
待ち時間に血圧を測ってみました
一年に一度の健診の時はいつも低いのに
お風呂上がりのせいだと思います
さて、スカイツリー、本日ついに500m突破して511m
2012年には世界一ですね 
Posted by トンボトンボ at 2010年12月01日 23:16
さと様
血圧普通でよかったですね
伊太和里の湯に血圧計があったの気が付かなかったな
どこへ行っても、ただでは帰らないさとさん。
私もそう。例の産業フェアでもアンケートに答えて
いろんな景品もらっちゃいました。
カラビナ付きのミニトーチライトは3個もゲット (^^♪
Posted by トンボトンボ at 2010年12月01日 23:26
自慢話になり恐縮て゛すが スカイツリーは当社施工中です。
2ヶ月に一度の社報に達成高が出ています。
もっとも今では何の関係もありませんが。
Posted by 鮎摑み名人 at 2010年12月02日 09:11
鮎摑み名人様
スカイツリーの高さが話題になりますが
それを施工する会社をリタイアされるまで
何十年という月日、
労苦をいとわず働いて来られたのですから
感慨深いことでしょうね
会社を辞めたらスーツを処分してしまう
とおっしゃってましたね
鮎摑み名人さんのブログ、「故郷話」では
悠々自適の生活ぶりがうかがわれます
Posted by トンボトンボ at 2010年12月03日 22:51
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
血圧計
    コメント(6)