2011年01月23日

奥浜名の自然

奥浜名の自然奥浜名の自然1/23 (日)
SHC 島田ハイキングクラブ
一月定例山行は、
『 富幕山~風越峠~尉ヶ峰 』
奥浜名自然歩道コースを歩く








奥浜名の自然富幕山 (とんまくやま) 563m
富幕山は、愛知、静岡の県境の石張山地に位置し
NTT無線中継所のアンテナの立つ頂上には
一等三角点が置かれている
(前方、遠くには尉ヶ峰が見えます)








奥浜名の自然尉ヶ峰頂上の手前およそ900m
パラグライダーの離陸所に到着











奥浜名の自然静かな湖面の浜名湖を眼下に眺めながら
昼食タイム











奥浜名の自然ポイント、ポイントを
地図で確認











奥浜名の自然奥浜名の自然











道の変化を感じると、地形図を見てルート確認、尾根筋か谷筋か、
道の傾斜感、人工物、ピークやコルの位置など把握し、地図を見ながら楽しんで歩く
SHC会員の同じグループのメンバー、Kさんをお手本にしたいと思いました 


同じカテゴリー(ハイキング(県内))の記事画像
春のなごり
今年もミツマタを鑑賞出来た
山での楽しみ方色々
登山の楽しみ
春まじか
春の息吹
同じカテゴリー(ハイキング(県内))の記事
 春のなごり (2025-04-23 18:57)
 今年もミツマタを鑑賞出来た (2025-04-09 18:16)
 山での楽しみ方色々 (2025-03-28 13:49)
 登山の楽しみ (2025-03-27 11:11)
 春まじか (2025-03-11 15:48)
 春の息吹 (2025-02-26 15:21)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
奥浜名の自然
    コメント(0)