2011年03月12日

国内観測史上最大

国内観測史上最大3/12 (土)

今朝、
まだ、新聞は配達されてない
本日付の新聞は
地震の影響で大幅に
遅れているのです

きょうも一日、
たいへんなことに
なりそうです


同じカテゴリー(暮らし)の記事画像
傘寿を迎えた同期会
みちのく桜が咲きました
初詣
パン屋の宣伝
6月16日の贈り物
春の風物詩(静岡の特産)
同じカテゴリー(暮らし)の記事
 傘寿を迎えた同期会 (2025-04-09 13:12)
 みちのく桜が咲きました (2025-01-04 14:51)
 初詣 (2025-01-04 12:35)
 パン屋の宣伝 (2024-09-11 22:41)
 6月16日の贈り物 (2024-06-19 17:15)
 春の風物詩(静岡の特産) (2024-05-07 18:17)

Posted by トンボ at 06:49│Comments(2)暮らし
この記事へのコメント
トンボさま
大変な地震ですね。
我が家的には、静岡の学校に通ってる子猿が帰ってこれなくて、静岡のおばちゃんの処に泊っています。
仕事も今日入荷の材料が、富士が停電&道路の通行止めに入ってきません。
でも、被災地の方に比べれば「そんな小さな事」と思います。
今日は仕事しながら、我が家の防災グッズの点検と買いだしです。
山の道具は結構、役にたちますが、トンボ家はどうしてますか?
Posted by おサル at 2011年03月12日 07:28
おサル様
親戚ってありがたいですね。
静岡のおばちゃんに感謝 ❤
どこのお宅も家族と連絡を取り合って一喜一憂ですね
我家も親戚や子供らと連絡がとれました
携帯でかけたところ、
全く関係ない大阪弁の声が聞こえて混線状態が2~3回続いて、
「一体あなたはだぁ~れ?」 でした。 こんなことは初めてです
我家はタンスなど、家具の転倒防止をやってないので
いよいよ腰をあげることになりました
Posted by トンボトンボ at 2011年03月12日 19:00
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
国内観測史上最大
    コメント(2)