2011年04月03日

カタクリの花

カタクリの花
4/2 (土)
島田市金谷 ・ 牧の原公園斜面のカタクリ
カタクリの花









カタクリの花







カタクリの花



カタクリの花



カタクリの花カタクリの花











カタクリの花











カタクリ園のある牧の原公園から見た島田市金谷の街
カタクリの花


同じカテゴリー()の記事画像
春です!!!高草山は花の山
春ですね
梅雨の花
春爛漫・桜
春爛漫
お花の贈りもの
同じカテゴリー()の記事
 春です!!!高草山は花の山 (2025-03-26 19:37)
 春ですね (2025-03-12 14:44)
 梅雨の花 (2024-06-02 18:25)
 春爛漫・桜 (2024-04-09 15:40)
 春爛漫 (2024-04-09 15:20)
 お花の贈りもの (2016-09-24 12:00)

Posted by トンボ at 10:57│Comments(4)
この記事へのコメント
すみれの様な感じですね。まだ、直接みた事ないです。
一度は、みる価値ありてますね。

土曜日、さくらみてきました。さくらトンネル。夜に…(笑)
Posted by さと at 2011年04月04日 17:36
 はじめまして。ホージーといいます。お写真拝見して、早速見に行ってきました。はじめて見ましたが、きれいでした。
隣の人の話では水窪にも、かたくり園があるそうです。今週末が見頃ですね。金谷に至っては、地元なんですが灯台もと暮らしでした。トンボさんの日記これからも読ませてもらいます。どうぞよろしくお願いします。
Posted by ホージー at 2011年04月05日 19:46
さと様
カタクリの花は7~8年もかけてやっと咲くので
みる価値あります。それに開花時期も短いですし
白いカタクリを一輪見つけましたが撮れませんでした
これから、あちこちで桜が見れますね
さとさんの恒例、お花見は3回もですか
しかも夜桜。暗くてもきれいだったのですね
Posted by トンボトンボ at 2011年04月05日 23:47
ホージー様
はじめまして。
金谷在住の方で近くのようですね
私のほうこそ情報は又聞きでして、恐れ入ります
水窪にも、かたくり園があること今知りました
知らないことばかりですので又教えてください
コメントありがとうございます  (^^♪
Posted by トンボトンボ at 2011年04月06日 00:01
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
カタクリの花
    コメント(4)