2011年04月24日

棟上げ祭

4/24 (日) 夕方、5:30 ~  昨日の雨で、本日に順延
棟上げ祭近所で
昔なつかしい
棟上祭 (建前) がありました





棟上げ祭









お餅やお菓子を投げるので
袋を持ってこない人はもらえます               紅白のお餅を拾います
棟上げ祭棟上げ祭












棟上げ祭棟上げ祭












棟上げ祭
お餅は作りたてでやわらかく
早速、今夜いただきました
棟上げ祭


同じカテゴリー(近隣の風景)の記事画像
里山がピンク色に‼‼‼
今日の富士山
2025年の初日の出
里山も錦に
ここだけ春かな(ヒマラヤ桜の開花)
コウノトリが焼津に飛んできた
同じカテゴリー(近隣の風景)の記事
 里山がピンク色に‼‼‼ (2025-04-01 14:51)
 今日の富士山 (2025-01-07 18:39)
 2025年の初日の出 (2025-01-02 16:30)
 里山も錦に (2024-12-24 16:10)
 ここだけ春かな(ヒマラヤ桜の開花) (2024-12-18 19:13)
 コウノトリが焼津に飛んできた (2024-09-04 19:18)

Posted by トンボ at 23:08│Comments(2)近隣の風景
この記事へのコメント
餅まきって言うのかな…。
うちの方には、ない風習だから何か楽しそうだなぁ~。

著名人が、豆まきを浅間神社にやりに来るのと同じ感じかなぁ~?
お餅とかお菓子まくんじゃあ無かったっけ?
Posted by さと at 2011年04月26日 00:07
さと様
一個でも多く拾いたいと
(自分もその一人だけど)
我先にと拾う姿がおもしろくて、
ゲラゲラ笑いながら拾いました
紅白のお餅をまく風習って
最近は滅多にやらないので
とても懐かしかったです
お餅を拾うのと
写真を撮るのと、二刀流で大忙しでした
Posted by トンボトンボ at 2011年04月27日 23:33
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
棟上げ祭
    コメント(2)