2011年06月12日

6月に咲く花

6月に咲く花
紫陽花

6月に咲く花










夏ツバキも咲いています            7年前、「可睡ゆりの園」で買ったユリが増えました
6月に咲く花6月に咲く花














同じカテゴリー()の記事画像
春です!!!高草山は花の山
春ですね
梅雨の花
春爛漫・桜
春爛漫
お花の贈りもの
同じカテゴリー()の記事
 春です!!!高草山は花の山 (2025-03-26 19:37)
 春ですね (2025-03-12 14:44)
 梅雨の花 (2024-06-02 18:25)
 春爛漫・桜 (2024-04-09 15:40)
 春爛漫 (2024-04-09 15:20)
 お花の贈りもの (2016-09-24 12:00)

Posted by トンボ at 21:57│Comments(2)
この記事へのコメント
トンボさま

この頃は紫陽花も種類が増えましよね。
「墨田の花火」とか「柏葉紫陽花」とか、
でもオーソドックスな紫陽花が梅雨らしくて良いですね。

ところで、先日は失礼いたしましたm(__)m
車の移動があったのでゆっくりお話出来なかったのです。

さて、トンボブログの「高塚山」を見た山友からのリクエストで
昨日「高塚山」へ行ってきました。
大雨の後で、山犬段までの林道が核心部でした。
結構、荒れていました(?_?)
しかし、苦労して行って分、空いていて良い山行でした。

では、また
Posted by おサル at 2011年06月13日 05:04
おサル様
梅雨空の紫陽花は青や白の淡い色がよく似合います
時とともに微妙に変化するのもおもしろいです

さて、道路事情の悪い住宅地、(くねくねした細い道)
にわざわざ届けてくださりありがとうございます
2010年の会報、拝読しました
会報編集者のおサルさんに脱帽です
会全体の新陳代謝というか、若さ、活発さ、を感じました

大雨の後の高塚山に行かれたのですね
大札山の肩あたりから山犬段まで恋愛道路(惚れて掘れて)ですものね
私は帰り道に車に酔って気持ちが悪くなりましたが
川根温泉に入ってから気分がよくなりました
それにしても、山犬段までの山道、なんとかならないだかしん
落石もおっかないし・・・
Posted by トンボトンボ at 2011年06月13日 23:36
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
6月に咲く花
    コメント(2)