2011年07月09日
かき氷
7/9 (土) きょうも暑かった
暑い時は 「かき氷」
涼しさ求めて 吉田町の「磯善」 へ
暑い時は 「かき氷」
涼しさ求めて 吉田町の「磯善」 へ
私が頼んだのはミルクあずき
← レモン と、 ↓ ミルクもいいね

ここは吉田漁港のすぐ近く
店の道路脇には車が縦列するほど
なつかしい昭和の雰囲気
イスやテーブルは店内にもある
★.。.:*・。☆.。.:*・。★.。.:*・。☆.。.:*・。★
Posted by トンボ at 23:28│Comments(4)
│暮らし
この記事へのコメント
昭和の雰囲気ですか~。。。写真で拝見すると確かに、お菓子司のかき氷、おいしそうですね。確か、よく通った道ですよ、ここは。
涼を楽しむには、よいスポットみたいですね^^
涼を楽しむには、よいスポットみたいですね^^
Posted by ホージー at 2011年07月10日 21:39
ホージー様
磯善へ行こう!
と誘われた時は磯料理かと思いましたが、かき氷屋さんでした
お客さんが見える厨房でガリガリ氷を削って、
てんこもりのかき氷はこぼさずに食べるのがむずかしいです
店の前の道路(両脇)には車が数台止めてあって(田舎ならでは)
ひっきりなしに人が出たり入ったりで繁盛してました
冬は焼きそばが人気らしいです
かき氷も焼きそばも ”お持ち帰り” ができるとか
いくら人気のお店でもちょっと遠すぎ・・・かな
磯善へ行こう!
と誘われた時は磯料理かと思いましたが、かき氷屋さんでした
お客さんが見える厨房でガリガリ氷を削って、
てんこもりのかき氷はこぼさずに食べるのがむずかしいです
店の前の道路(両脇)には車が数台止めてあって(田舎ならでは)
ひっきりなしに人が出たり入ったりで繁盛してました
冬は焼きそばが人気らしいです
かき氷も焼きそばも ”お持ち帰り” ができるとか
いくら人気のお店でもちょっと遠すぎ・・・かな
Posted by トンボ
at 2011年07月11日 21:22

夏本番クーラーのないお店で食べるかき氷おいしいねー!藤枝瀬戸谷郵便局のそばのかき氷もご賞味くだされ。特製イチゴジャムがおいしいよ!はやめにいかないとなくなりまーす。
Posted by ジャム at 2011年07月19日 17:05
ジャム様
特製イチゴジャムですか。 特製って言うと、
並じゃないってことですから是非食べてみたいです
藤枝瀬戸谷郵便局のそばのかき氷屋さんも、「磯善」のように
昔風の雰囲気でクーラーのないお店なのでしょうか
今はコンビニやスーパーに慣れてしまっているから
駄菓子屋さんは郷愁をそそりますね
特製イチゴジャムですか。 特製って言うと、
並じゃないってことですから是非食べてみたいです
藤枝瀬戸谷郵便局のそばのかき氷屋さんも、「磯善」のように
昔風の雰囲気でクーラーのないお店なのでしょうか
今はコンビニやスーパーに慣れてしまっているから
駄菓子屋さんは郷愁をそそりますね
Posted by トンボ
at 2011年07月19日 23:47
