2011年08月14日
お盆
お盆の棚経供養
お盆の棚経をあげていたのですが
和尚さんが忙しいので
檀家の人たちがお寺に出向いて
まとめて法要が営まれます

Posted by トンボ at 08:25│Comments(2)
│暮らし
この記事へのコメント
お盆休みは、今ですよねッ。
けど、静岡は7月なんです。
アタシは、お盆と言っても余り…
はっきり言ってしまうと家には仏壇がないし、良くわからないんです。
7月におばあちゃん家のお墓参りに、行ったぐらいかなぁ~。
ありゃ~
けど、静岡は7月なんです。
アタシは、お盆と言っても余り…

はっきり言ってしまうと家には仏壇がないし、良くわからないんです。
7月におばあちゃん家のお墓参りに、行ったぐらいかなぁ~。
ありゃ~

Posted by さと at 2011年08月14日 18:56
さと様
新しい家などお仏壇のない家が結構あると思いますが
8月中旬と言えば全国的にお盆休み=サマーホリデー、
お盆と言う言葉・・・・
お盆までには、 とか、お盆が明けたら、とか期間の区切りの基準にしたり
盆暮れ正月の何々、とか、
お盆を7月に済ませた地域(静岡、焼津など)の人たちは8月のお盆
があって「お盆」が2回やってくるような感じかもね
新しい家などお仏壇のない家が結構あると思いますが
8月中旬と言えば全国的にお盆休み=サマーホリデー、
お盆と言う言葉・・・・
お盆までには、 とか、お盆が明けたら、とか期間の区切りの基準にしたり
盆暮れ正月の何々、とか、
お盆を7月に済ませた地域(静岡、焼津など)の人たちは8月のお盆
があって「お盆」が2回やってくるような感じかもね
Posted by トンボ
at 2011年08月15日 22:09
