2011年12月18日

日めくり

日めくり
12╱18 (日)
今年も半月を切りました

オットット・・・ですよ









日めくり


うさぎ年。
迎えたと思ったらもう行ってしまう






同じカテゴリー(暮らし)の記事画像
傘寿を迎えた同期会
みちのく桜が咲きました
初詣
パン屋の宣伝
6月16日の贈り物
春の風物詩(静岡の特産)
同じカテゴリー(暮らし)の記事
 傘寿を迎えた同期会 (2025-04-09 13:12)
 みちのく桜が咲きました (2025-01-04 14:51)
 初詣 (2025-01-04 12:35)
 パン屋の宣伝 (2024-09-11 22:41)
 6月16日の贈り物 (2024-06-19 17:15)
 春の風物詩(静岡の特産) (2024-05-07 18:17)

Posted by トンボ at 22:51│Comments(3)暮らし
この記事へのコメント
トンボ様
前もコメしたような気がしますが、
日めくりはタクシー会社のが多いですよね。
それからカレンダーが減りました。
先日も中電の営業さんが
「今年から広告宣伝料削減のため、カレンダーは止めました」
とご丁寧に暮れの挨拶に来てくれました(?_?)
Posted by おサル at 2011年12月19日 04:07
おサル様
暮れになるとカレンダーは方々から戴きますが
余分にあっても無駄ですから
中電の営業さんのように、
「広告宣伝料削減のため、止めました」 は意に適うことです
焼津市のカレンダー事件、やくざさんが写っていて回収されるとか
ワイドショーでやってましたけど、そう聞くとヤジ馬根性で
そのカレンダー見てみたくなります
Posted by トンボトンボ at 2011年12月19日 23:57
トンボ様
↑ まったく、同感です(*^^)v
Posted by おサル at 2011年12月20日 06:03
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
日めくり
    コメント(3)