2012年01月02日
初詣の帰り道
白岩寺本堂と、公園の
途中に愛宕権現がある
”初日の出”の後、そこへ
通じる道を歩いてみました
しばらく来ないうちに参道やお堂が新しくなって、
立派な石柱も建てられ、
裏側には平成24年1月吉日と刻まれてありました
愛宕大権現の由来が書かれた石碑には、
他に鬼門除け、鎮火の神、舟行出漁の安泰、と謳われています
帰る道すがらの伊太谷川は
鴨の親子が遊び仄々した風景です
朝、8時前なのに、
年賀状を配達していました
年賀状を配達していました
Posted by トンボ at 22:21│Comments(0)
│近隣の風景