2012年03月02日

おはようハイキング

おはようハイキング2╱26 (日)
SHC
おはようハイキング

金谷坂石畳~
諏訪原城址~
牧の原公園~

大井川を眼下に のどかな茶畑の下り坂を歩いて新金谷駅へ
日曜日の朝の3.5時間は、有意義で爽快ハイキングでした








同じカテゴリー(ハイキング(県内))の記事画像
山での楽しみ方色々
登山の楽しみ
春まじか
春の息吹
山頂のディナー
里山に春が来た(2025-2/22)
同じカテゴリー(ハイキング(県内))の記事
 山での楽しみ方色々 (2025-03-28 13:49)
 登山の楽しみ (2025-03-27 11:11)
 春まじか (2025-03-11 15:48)
 春の息吹 (2025-02-26 15:21)
 山頂のディナー (2025-02-23 15:16)
 里山に春が来た(2025-2/22) (2025-02-23 14:39)

この記事へのコメント
トンボさま
地元お里山は楽しいですよね。
時間も有効に使えますし、何も遠くに行くばかりが能じゃないと思います。

そんな先週の日曜日。
トンボまたちが「金谷駅」に集合したAM7時に、
おサルは同級生のよーじと新宿駅に集合しました。
その後、都庁に行って東京マラソンに出ました。

皆さんが下山したAM10:30頃
おサルたちは、スタートして一時間。
10km手前の皇居を走っていた頃だと思います。

楽しいかったけど、3万6千人のマラソン大会は、
凄いお祭りでスタートまで時間が掛かりました(*_*)

それでも、また出たいと思うお祭りでした。
Posted by おサル at 2012年03月03日 05:08
おサル様
感動の東京マラソンの様子がブログを拝見して伝わってきます
その日、歩きながら噂していたんですよ
今頃おサルさんたちはいい汗流しているでしょう。ってね。
ところで、金谷の日本左衛門の首塚にも立ち寄り歴史に触れました。
確か、おサルさんのブログにも書かれていたので、「あぁ、これこれ。」
と思いましたが (なんでここにあるのかとか内容はよく分かりませんが・・。)
Posted by トンボトンボ at 2012年03月06日 07:17
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
おはようハイキング
    コメント(2)