2012年04月14日

新東名

新東名
4╱14 (土)
本日開通の新東名

新東名このキーホルダーは、
  藤枝の瀬戸川桜まつりの
  イベント会場でもらったもの



新東名
明日、新東名を利用して、ここへ 行きます



同じカテゴリー(暮らし)の記事画像
傘寿を迎えた同期会
みちのく桜が咲きました
初詣
パン屋の宣伝
6月16日の贈り物
春の風物詩(静岡の特産)
同じカテゴリー(暮らし)の記事
 傘寿を迎えた同期会 (2025-04-09 13:12)
 みちのく桜が咲きました (2025-01-04 14:51)
 初詣 (2025-01-04 12:35)
 パン屋の宣伝 (2024-09-11 22:41)
 6月16日の贈り物 (2024-06-19 17:15)
 春の風物詩(静岡の特産) (2024-05-07 18:17)

Posted by トンボ at 09:52│Comments(2)暮らし
この記事へのコメント
トンボさま
お山は如何でしたか?
おサルの今週末は恒例の材木やの馬鹿だんなたちと楽しい総会旅行でした。
神戸方面だったのですが、帰りに新東名乗って、SAやPAに寄りましたが、結構混んでましたよ(*_*)
日本人って「新しもの好き」ですね。
Posted by おサル at 2012年04月15日 21:36
おサル様
聞いたこともない山名、要害山。最初は誤字かと思ったら
結構、日本のあちこちにあって山知識の浅さが知れてしまいます。
それと、要害城は武田氏の興亡しのぶ古城ということで
歴史を学ぶ山歩きでもありました。
おサルさんの第一声、「お山は如何でしたか?」 って?
この山行の充実感と言ったら、そりゃもう言うに及びません。
新東名は乗るし、温泉へは入るし、「煮ぇーてこぼれちゃう。」 でした。
Posted by トンボトンボ at 2012年04月17日 23:56
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
新東名
    コメント(2)