2012年06月12日
こちら亀パン
ずっしりした大きな手作りパン。
『亀パン』 をいただく。
よく出来ている。と思う
目を合わせないよう
では、切らせてもらいます。
Posted by トンボ at 23:15│Comments(3)
│暮らし
この記事へのコメント
可愛く出来ていて、食べちゃうのが…。
けど、パンだから食べるよね~やっぱり


けど、パンだから食べるよね~やっぱり


Posted by さと at 2012年06月12日 23:55
ほんとに良く出来ているね(^_^)
美味しかったでしょう。
これを見て浜岡(現御前崎市)の亀まんじゅうを
思い出しました。背中のこんもりしたところに
餡がたっぷり入っていて・・・最近食べていないなあ。
美味しかったでしょう。
これを見て浜岡(現御前崎市)の亀まんじゅうを
思い出しました。背中のこんもりしたところに
餡がたっぷり入っていて・・・最近食べていないなあ。
Posted by うさぎ21 at 2012年06月13日 21:20
さと様
芸術的にデコレートされたケーキのように食べる前にまず観賞。
これは手作りパンとのことですが見ても食べても楽しめました。
さとさんもパン作り得意でしたね。
なんでも挑戦するさとさん先日は新生姜の甘酢須を届けてくれてありがとう
そのまま食べてもよし。細かく切ってサラダに入れてみたり
五目ずしにふりかけたりと重宝しました。
うさぎ21様
御前崎市の亀まんじゅうのこと
確か、職場で大きな亀饅頭を切って皆でいただいたこと思い出しました。
亀は長寿で縁起がいいからお土産に最適ですね。
こしあんが入っている背中の甲羅の焼け具合がつやつやで
ツルッとしてあんこがほどよい甘さで美味しかったです。
芸術的にデコレートされたケーキのように食べる前にまず観賞。
これは手作りパンとのことですが見ても食べても楽しめました。
さとさんもパン作り得意でしたね。
なんでも挑戦するさとさん先日は新生姜の甘酢須を届けてくれてありがとう
そのまま食べてもよし。細かく切ってサラダに入れてみたり
五目ずしにふりかけたりと重宝しました。
うさぎ21様
御前崎市の亀まんじゅうのこと
確か、職場で大きな亀饅頭を切って皆でいただいたこと思い出しました。
亀は長寿で縁起がいいからお土産に最適ですね。
こしあんが入っている背中の甲羅の焼け具合がつやつやで
ツルッとしてあんこがほどよい甘さで美味しかったです。
Posted by トンボ
at 2012年06月16日 16:06
