2012年07月13日
池と水田
出たついでに遠回りしてみる。
島田市野田にある菅ヶ谷の池
・・・ ”すげがや” の池 ・・・
(上野田の農業用水の溜池)
子供時代の話。
何年かに一度、ため池の水を抜くことがあって見に行ったことがある。この池にはウナギがいた。
土手(堤防)から見る水田は
水が潤って緑一色。
続く。・・・
Posted by トンボ at 23:36│Comments(2)
│近隣の風景
この記事へのコメント
こんにちは、トンボさん
島田に住んで,早25年菅ヶ谷の池知りませんでした。興味あります。
島田に住んで,早25年菅ヶ谷の池知りませんでした。興味あります。
Posted by 充 at 2012年07月14日 12:04
それこそ、山間だし、この道は地元の人が使うくらいで、
山の西側の県道が一般的ですから普通滅多に通らない道です。
池の中にはコイやフナもいたと思うけどウナギの印象が強いんです。
昔ながらの風景が楽しめますよ。充さん、一度車で通ってみては?
山の西側の県道が一般的ですから普通滅多に通らない道です。
池の中にはコイやフナもいたと思うけどウナギの印象が強いんです。
昔ながらの風景が楽しめますよ。充さん、一度車で通ってみては?
Posted by トンボ
at 2012年07月14日 22:03
