2012年10月27日

自転車レース

自転車レース
10╱21 (日)
ツール・ド・安倍峠2012 (自転車レース) 開催



自転車レース同じ日、
私たちは安倍奥の山、
大谷嶺~八紘嶺の山行日です。




自転車レース午前6:30
静岡市葵区平野にある、
「真富士の里」でトイレ休憩。
いつもなら女性トイレが混むのに
きょうは男性トイレが行列です。


静岡市と山梨県身延町の交流自転車レースが安倍峠を舞台に
開かれるとのことです。



「真富士の里」の裏の広場を覗いてみると、
安倍川の河川敷は車と人で賑やかです。
自転車レース

背中に、「安倍峠」 と書かれた
お揃いの赤いジャンバーを着たicon15スッタフらしき人たち
自転車レース


自転車レース レースに参加される人たちは
 安倍川の上流部の山あい(安倍峠)を
 自転車で全力疾走とはさぞ気持ちのよいことでしょう。



私たちも
この日は安倍奥の山に登り、最高の登山日和でした。
67枚の写真です。icon15




同じカテゴリー(ハイキング(県内))の記事画像
春のなごり
今年もミツマタを鑑賞出来た
山での楽しみ方色々
登山の楽しみ
春まじか
春の息吹
同じカテゴリー(ハイキング(県内))の記事
 春のなごり (2025-04-23 18:57)
 今年もミツマタを鑑賞出来た (2025-04-09 18:16)
 山での楽しみ方色々 (2025-03-28 13:49)
 登山の楽しみ (2025-03-27 11:11)
 春まじか (2025-03-11 15:48)
 春の息吹 (2025-02-26 15:21)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
自転車レース
    コメント(0)