2010年10月23日

世界遺産・黄龍


10/16 (土)
中国国立公園のひとつ チベット族の村、(チャン族自治州) をバスで黄龍へ



標高3000~3558mの高地  棚田状に連なったエメラレド色の湖沼を散策



五彩池。写真では分かりづらいが水の色が多彩。下にも空がある様

かつてはチベット族が暮らす秘境だったが、1992年、世界自然遺産に登録されてから
人気の観光地になって、整備された木道は人でいっぱい

登録されるまでは知らなかったここ。 ここに来れた自分も観光客だが
観光客が多すぎで、「自然遺産」の場所に空港、ホテル、道路が作られて・・なんだか複雑な気持ち。  


Posted by トンボ at 00:11Comments(6)中国の旅