2017年08月30日

北八ヶ岳を散策

アサギマダラの飛来



8月20日ハイキングクラブの月例山行で、長野の北八ヶ岳に行く、今回は一般の希望者を募集した為、40人を超える大世帯となってしまった。
歩行中の休憩の時、「アサギマダラ」が飛来し、大騒動になった。

準備の体慣らし入山口(白駒の池)
8月もそろそろ終わりのこの時期、さらに人気のコースの為か、団体や子供連れなど多数のハイキング客でごった返している

ルートには苔の緑がきれい
大石ゴロゴロ

ルートの周辺は、緑の色が鮮やかな苔の絨毯、またいたるところに大石がルートを歩きにくくしている。

白駒の池


 
歩き始めて約40分、最初の目的地「白駒の池」に到着、標高の高い位置に存在する池で有名のようだ。

ニューの頂上で

スタートから2時間半今回の目的頂上「ニュー」に到着、グループ別に記念撮影。

全員集合


頂上近くの小広い場所で全員集合「ヤッター」
  


Posted by トンボ at 18:00Comments(0)ハイキング(県内)