2017年11月16日

孫娘にひかれてお上りさん・その2(都庁の展望台)

11月9日、孫娘の「初宮まいり」を終えた午後、少し時間があった為、新宿の高層ビル街でも楽しもうと、新宿駅で下車
駅に着くと、都庁方面の看板を目にした、特に行く当てがないため、小池知事の都庁でも覗いてゆくかと足を運んだ、到着するとたまにテレビに映し出される「正面玄関」をじっくり見学してから、地上202m・45階の「展望室」へ向かった
専用エレベータで55秒、アッとゆう間に到着、ここにはかなり多くの人が、ガラス越しに東京の街並みを眺めていた








































北東方面には「スカイツリー」が見えるが、あまり高く感じられない、その他には京王プラザなど新宿高層ビル群が













南東方面には「東京タワー」、国立競技場、皇居、眼下には明治神宮の緑が広がっていた




















南西方面には「富士山」が見えるはずだが、今日はかすんでみえず、近くには形の変った「新宿パークタワー」が見える





北西方面には遠く「雲取山・高尾山」が見えるはずですが、今日はかすんで見えず、近くには「セントラルパークタワー」か望まれる

ほぼ一時間、眺望を充分堪能して、都庁を後にした、都庁のビルなどの説明文の写真を掲載


















都庁から、高層ビル街をぶらぶらしながら、新宿駅を経由して、帰途に就いた













  


Posted by トンボ at 23:17Comments(2)