2019年06月07日

伯耆富士 (大山 だいせん) さびしいリベンジ その2

6合目からは、頂上直下の木道を含め 1時間で標高1709mの山頂に立つことが出来、リベンジを果たすことが出来た。山頂からの眺望は北に"米子市・大山町"の街並みの先に日本海を望むことが出来た、南西には"蒜山"の山並みが薄っすらと望まれた、山頂ではゆったりと遅い朝食を摂った、自分以外に2パーティーとよそうに反して少ない登山者、6合目で、同僚パーティーに合うべく下山にかかった。9時半には6合目に到着、間もなく同僚と合流ここでコーヒーブレイクで暫し休憩、そしてお互いの健闘を祈念して別れた。自分は前回に下山路に使った"行者別れ"から下り、沢合流部分で再度北壁を仰ぎ、大山に別れを告げた、下山後、一晩お世話になった宿舎"大山館"で風呂を借り、汗を流し"足立美術館"経由帰宅の途に就いた。足立美術館へ続く














  


Posted by トンボ at 18:11Comments(0)ハイキング(県内)