2021年03月26日
街並みも里山も花盛り
3月27日walkingのルートは花盛り、今年は全国の桜が早咲きだ。すでに里山の山肌がピンク色に染まっている3月なのに。天神原の配水タンクは、ほとんど出来上がりか、現コンクリートの配水タンクはそろそろお役目を終えて撤去かな・・・・・?????












2021年03月26日
葵の御紋
3月23日に"山伏"に登り、その帰りに麓の部落"新田"で山葵栽培農家"杉山農園"で聴いた話です。江戸幕府の時代に、"徳川家康"献上したところ、その風味と味の良さに家康が直々の指令で門外不出として栽培が続けられている"山葵"は今でもその発祥の場所"安部奥の有東木"で栽培が脈々と受け継がれています。その証拠に、ご存じ"葵の御紋"は"山葵"の葉っぱを三枚集めたものでした・・・・・・ほんとかな。

