2018年12月10日

近江・湖北の旅・その1(鶏足寺紅葉)

11月の末日、かねてより計画していた、近江の「鶏足寺」の紅葉狩りに足を運んだ、期待通り少し時期は遅かったが、感激ものの紅葉を楽しむことが出来た。

自宅から高速道を乗り継ぎ、「鶏足寺」の駐車場に到着したのは11時間半、一歩境内に入ると色鮮やかな別世界に立ち入ったようでした
近江・湖北の旅・その1(鶏足寺紅葉)近江・湖北の旅・その1(鶏足寺紅葉)














近江・湖北の旅・その1(鶏足寺紅葉)近江・湖北の旅・その1(鶏足寺紅葉)







近江・湖北の旅・その1(鶏足寺紅葉)




歩を進め"己高閣"(ここうかく)の境内を抜け、少し高台にある"鶏足寺"まで歩いてゆくと、鮮やかなもみじの"べに色"幾度も足をとどめた
近江・湖北の旅・その1(鶏足寺紅葉)


近江・湖北の旅・その1(鶏足寺紅葉)


近江・湖北の旅・その1(鶏足寺紅葉)


近江・湖北の旅・その1(鶏足寺紅葉)



約一時間、感動の紅葉を楽しんだ後、目の前の休息所で"五平餅"を堪能しながら休息タイムにした
近江・湖北の旅・その1(鶏足寺紅葉)






同じカテゴリー(県外の旅)の記事画像
2024年も秘湯の湯へ
秘湯の湯2題その1-1(高天原温泉)(折立~太郎平小屋)
地区割滑込でブドウ狩り
アットゆう間の1ヶ月
伊吹山~京都・嵯峨野へ・その2
伊吹山~京都・嵯峨野へ・その1
同じカテゴリー(県外の旅)の記事
 2024年も秘湯の湯へ (2024-06-23 16:39)
 秘湯の湯2題その1-1(高天原温泉)(折立~太郎平小屋) (2023-07-30 17:10)
 地区割滑込でブドウ狩り (2022-10-11 18:51)
 アットゆう間の1ヶ月 (2022-08-03 11:53)
 伊吹山~京都・嵯峨野へ・その2 (2022-07-05 12:12)
 伊吹山~京都・嵯峨野へ・その1 (2022-07-05 10:55)

Posted by トンボ at 23:59│Comments(0)県外の旅
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
近江・湖北の旅・その1(鶏足寺紅葉)
    コメント(0)