2020年10月29日

白川郷から奥飛騨へ・その1

恒例の秋の旅、四回目は”白川郷~高山~奥飛騨”へ足を延ばした。10月の最終月曜日、自宅を出発 高速を乗継 昼前 白川郷に到着、スタートは、集落全体を俯瞰できる“天守閣”と呼ばれる展望台に直行、アドバイスの通り世界文化遺産の全景を眺望できる素晴らしい展望台で、最初の感動を味わい、街並へ下ってゆき、地産の”手打ちそば”を食し、一時間ほど茅葺の建物群を見て回った。
白川郷の全景(天守閣から)

白川郷から奥飛騨へ・その1


つり橋を渡り集落へ                鐘撞堂
白川郷から奥飛騨へ・その1白川郷から奥飛騨へ・その1












地元の手打ちそば

白川郷から奥飛騨へ・その1白川郷から奥飛騨へ・その1












鯉の放流(きれいな水)             水面に映る茅葺家屋
白川郷から奥飛騨へ・その1白川郷から奥飛騨へ・その1












白川郷の最大家屋”和田家”(重文)

白川郷から奥飛騨へ・その1白川郷から奥飛騨へ・その1












海野光弘の版画の世界

白川郷から奥飛騨へ・その1


白川郷から奥飛騨へ・その1白川郷から奥飛騨へ・その1







同じカテゴリー(県外の旅)の記事画像
2024年も秘湯の湯へ
秘湯の湯2題その1-1(高天原温泉)(折立~太郎平小屋)
地区割滑込でブドウ狩り
アットゆう間の1ヶ月
伊吹山~京都・嵯峨野へ・その2
伊吹山~京都・嵯峨野へ・その1
同じカテゴリー(県外の旅)の記事
 2024年も秘湯の湯へ (2024-06-23 16:39)
 秘湯の湯2題その1-1(高天原温泉)(折立~太郎平小屋) (2023-07-30 17:10)
 地区割滑込でブドウ狩り (2022-10-11 18:51)
 アットゆう間の1ヶ月 (2022-08-03 11:53)
 伊吹山~京都・嵯峨野へ・その2 (2022-07-05 12:12)
 伊吹山~京都・嵯峨野へ・その1 (2022-07-05 10:55)

Posted by トンボ at 12:12│Comments(0)県外の旅
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
白川郷から奥飛騨へ・その1
    コメント(0)